オバログ

日記から読んだ本や映画の感想、時事問題まで綴るブログです。弱者の戦い方、この社会がどうあるべきかも書いていきます。

ブログ200記事をいつの間にか達成していたので、色々振り返ってみる。

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。記事中のリンクから商品を購入すると、売上の一部が管理人の収益となります。

 

11月ももう終盤。最近はのんきな僕でも慌ててしまう位時間が経過するのが早いです。『人生あっという間で思ったよりも時間は短い』

最近はそんな日々を実感していますね。

 

さて、そんな僕ですが、一応これまで毎日ブログを更新してしています。ニートちゃんということもあり時間だけは膨大にあるため、どうにかこうにか毎日ブログを書き続ける事が出来ました。気がつけば200記事更新。

 

これが早いのか遅いのかはわかりませんが、とりあえず内容の良し悪しはともかくとして記事を書き続けることができました。これもブログを読んでくれる方々のおかげであり、大変感謝しております!今後もゆるゆるとお付き合いいただければ幸いでございます(^^

 

今回の記事では100記事から200記事を書くまでに試みたことや、心境の変化などを書いていきたいと思います。

 

①1日3記事→2記事への変化

ブログ開始から僕は『1日3記事更新』という事を目標に記事を書いてきました。始めた当初は割と苦も無く継続できていたのですが、1か月半ほど経ったときに「正直しんどいかもね」と僕は思い始めてしまいました。

 

f:id:reon5653desu:20151121193304p:plain

ブログネタが枯渇するというわけではないけれども、ブログを書く事に追い立てられている感じ。元々文章を書くのがそこまで早くない僕としては、今後もこのペースで続けていけるのだろうか?という不安が頭をよぎったのです。

 

ただ、『ブログを毎日更新する』というのは今のところ、自分の中では守っていきたい誓いみたいなものですので、それを守れる範囲で自分が頑張れる範囲というのはどれ位のペースなのか?と考えた結果、『1日2記事更新』という結論に至りました。。このペースに変えたところ、かなり余裕が出てきてしんどさがなくなったので、気分はとてもいいです。もうかなり楽。

 

頑張って継続できずにブログ自体を辞めてしまうよりも、少し余裕を持たせて継続していくということの方が大切だと思いますので、しばらくはこのペースでいきたいと思います!

 

 

②文章をちょっとお堅い感じに変えてみた

僕の文章というのは基本的に敬語を使った『です』「ます」調が基本です。その方が読者の方も読みやすいと感じています。また文章を書く際には『人に話すような文章』というのを心掛けていますね。その方が文法的な誤りにも気づきやすいし、ちょっとしたリズムの違和感などにも気づきやすいからです。

 

ただ、一方で僕は小説家や文豪のような『○○だ』とか『○○である』のような文章にもあこがれておりました。理由は単純で、『かっこいいから』です。こう大人っぽさというか知的な感じに見えるんですよね、そういう文章って。僕自身子供っぽさを引きずり回したまま30代まで来てしまったので、文章で大人っぽく知的なイメージを出してみたかったんです。

 

実際数記事『〇〇だ』とか『○○である』というような文章を書いてみたんです。これでかっこいい文章になるぞー♪なんて思いながら。でも「まぁ、書きづらい(^^;」全然、文章がスムーズに書けないし、自分で読んでいても読みづらいことこの上なし!

 

こりゃ、読者の方も確実に読みづらいだろうなーなんて思いまして、結局こうやっておしゃべり口調の文章に戻してしまったというわけです。

 

いやぁ、戻した時の解放感と言ったらないですね(笑)今まで「です」「ます」口調の文章で記事を書いていた人がいたら、一度『○○だ』とかそういう文章で記事を書いてみてください!おそらくほとんどの方が「書きづら!読みづら!」という感想を抱くはずです。いやぁ、ほんと違和感しかないと思いますよ(>_<)

 

書籍とか小説ならお堅くても読んでもらえるかもしれません。ですがこれはブログなのでお堅い文章にしてしまうと、初見の方や文章にあまり親しみのない方まで敬遠してしまう恐れがありますからね。それは非常にもったいないと思うので、今後もゆるーく、かるーく出来るだけ読みやすい記事を書いていくつもりです♪

 

③PV数とかあんまり気にならなくなった

気にならないというかこれは諦めに近いかもしれません(笑)最初は『PV数をガンガン伸ばして、収益ゲットだぜー!!』と意気込んでブログを書いておりました。

 

そのため、毎日のようにPV数を確認して、読者数の増加やブクマなどの反応があるたびに一喜一憂する日々でした。でも、それを毎日続けているとこれまたしんどいんですよ(^^;こう何かに追い立てられているような気がしてね。数字に一喜一憂して、上がったり下がったりラジバンダリーしたりしながら日々を過ごす。

 

「こういうの、何か楽しくないなー」

なんて事を感じてしまったんです。

 

もちろん、アフィリエイト目的のブログであれば数字のチェックやPV数のチェック、ブクマでバズるなんて事も重要だし、意識するべきではあると思います。でも、僕のブログの場合はたして『ガッツリとアフィリエイトしたいブログ』かと問われるとそうではない。だってテーマとか何も決めてないですからね。

 

まぁ、一応ニートブログではあるけれども、ニートからの脱出法とかニートの就活とかに特化しているわけでもない。アフィリやるならやっぱりある程度専門性は必要だと思うんで、収益上げるならそれを目指すべきだし、そうでないなら、そもそもそんなに数字とか目指さないでもいいんじゃないかと。

 

ゆるゆると自分の考えだったり、いいなと思うことを紹介してみたりして、『何か人の役に立ったり、感謝されるような事』を続けていければいいんじゃないかという結論に達したんですよね。いい意味で肩の力が抜けたというんでしょうか。

 

ですので、このブログに関してはそこまで数字とかそういうものを今後は求めていかないつもりです。したがって僕の人生と同じように内容も、書いていることも、『ユルユルフラフラ』とあっちへ行ったりこっちへ来たりという感じで書いていこうかななんて思っています。

 

その過程でね、こう何か『これをガチでやりたい!!』っていうのがあればそれはそれでまた専門的なブログとかやってもいいだろうし、その時はまたその時で展開していくのかななんて思ってます。

 

以上が100記事から200記事に至るまでの僕の変化です。端から見たら大した変化じゃないかもしれませんね(^^;ただ、主観的に見るといい意味で肩の力が抜けたというのが大きな変化なんじゃないかなーと思っております。

 

今後も300記事400記事と無理なく続けていければと考えておりますので、よろしくお願いいたします(^^

 

それではまた!!