オバログ

日記から読んだ本や映画の感想、時事問題まで綴るブログです。弱者の戦い方、この社会がどうあるべきかも書いていきます。

今まで興味が持てなかったものに興味を持つにはどうすればいいのか?

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。記事中のリンクから商品を購入すると、売上の一部が管理人の収益となります。

f:id:reon5653desu:20180123163521j:plain

世の中には好奇心旺盛な人もいれば、そうでない人もいます。どちらかがいい悪いもないとは思いますが、好奇心旺盛の人は新しいことや知らないことに対して「えっ?何それ?」と飛びつき結果として自分の世界を広げていく傾向にあります。

 

「自分の世界をもうちょい広げたい。興味のないことに興味を持ちたい。」

 

この記事を読んでいる方の中にも、そんな風に思っている人はいるでしょう。ただ、ニュースを見ても本を読んでもどうにもピンとこない。新しいこと、自分が知らなかったことに興味を持とうとしても興味を持つことができない。

「せっかく世界を広げたいのに、自分はもう好奇心を失ってしまったのか?」

 

そんな自分にガッカリしてしまう人もいるかもしれません。でも、ご安心を。きっかけさえあれば興味を持つことは可能です。ではいったいどうしたら今まで興味を持てなかったものに興味を持てるのか、自分の世界を広げることができるのでしょうか?今回はその方法についてお話していきます。

 

まずは以前の記事で僕がお伝えしたように、「他人のお誘いにのってみる」という方法がおススメです。

 

参考記事:こだわりを捨てるとあなたの世界はもっと広がっていく。 - ニート気質な僕の生きる道

 

↑の記事にも書きましたが、僕は怪獣映画やゴジラというものにまるで興味がありませんでした。当然映画館に見に行ったこともなかったし、テレビで放送されることがあってもスルーです。僕の中で怪獣映画やゴジラはまさに「興味のないもの」だったわけですね。ところが友達から誘われるままに見てみたらこれが驚いたことに面白かった。結果として世界が広がりました。面白かったので、その後放映されたテレビバーションのやつも見ちゃいましたからね(笑)この経験から食わず嫌いはいかんなぁということを実感したわけです。

 

人の誘いに乗る。これだけでもだいぶ世界は広がると思います。ただ中には「誘われてもめったに動かない。」そんな人もいるのではないでしょうか?僕自身もどちらかというとそういうタイプで、今まで友達から誘われても「俺はいいや。」と断ったり、動かざること山の如し的な場面が何度もあったわけです。ところが先述したように「シン・ゴジラ観ようぜ」という友達の誘いにはなぜか乗ってしまった。その理由は一体何だったのだろうか?と僕は考えました。結果として「これじゃないかな?」という一つの解が見つかりました。それは‥‥‥

 

「友達がメチャメチャ詳細にシン・ゴジラのことを解説してくれたから」

 

これなんじゃないかと。友達が作品の背景や面白さ、見どころをこれでもかといぐらい詳しく解説してくれた。それがシン・ゴジラに対して興味を持つきっかけになったのではないかと思うわけですね。

 

さらに言えば友達のシン・ゴジラへのハマりっぷりがハンパじゃなかったんです。聞いた話では公開日当日に映画館に観に行って、その後も我慢しきれなくて数回は映画館にて鑑賞。さらにブルーレイディスクでも購入して、時間があれば何回も見なおすというハマりっぷりです。(しかも家にはゴジラのフィギュアがたくさん)その友達が「これめっちゃ面白いぞ!!」っておススメをしてくれたわけです。

 

そこまでドはまりしてくれる友達が勧めるんならそれなりに面白いんじゃないかなと思うじゃないですか?それが結果的に僕がシン・ゴジラを「見てみようかな」と思わせるきっかけになったんじゃないかなと思うんですよね。今振り返るとですが。

 

興味が持てなかったら、詳しいやつ、メッチャはまってるやつから教えてもらおう

そんなわけで、僕の経験を踏まえてになりますが、何かに興味を持とうと思うなら、僕の友達みたいなやつから話を聞くことです。つまり「あるジャンルについてすごく詳しくてドはまりしているようなやつ」から話を聞いたり、教えてもらうっていうのがおススメの方法です。

 

単に「この映画おもしろいから見てみてよ。」っていう人から勧められた作品と、「この映画、○○っていう女優が○○で、CGは○○で○○の技術が使われてて、○○をモチーフにしてて音楽はあの○○さんで何でその人が起用されたかというとこうこうこういう理由があるからなんだよね。」って作品だったらまず後者の方に興味を持つでしょ?素人や初め観る人にはわからない、そのジャンルの魅力や面白いところを詳しく教えてくれる人を探して話を聞いてみる。すると、それまで興味を持てなかった世界に対して「そこまで言われると、ちょっと気になるな。もしかしたらおもしろいのかな?」って興味を持つかもしれないわけです。僕がシン・ゴジラに興味を持ったようにね。

 

「でも、自分が興味を持ちたいことに詳しい人なんて周りにいないし‥‥‥」

 

もしかしたらこんな風に思う方もいるかもしれません。でもね、今の時代はラッキーですよ。なぜならインターネットがあるから。仮にあなたの近くに詳しい人がいなくてもネットの向こう側にはそのジャンルに詳しい人、メチャメチャハマっている人が必ずいます。びっくりしちゃうぐらいとんでもない熱量でそのジャンルに取り組んでいる人を見つけることができるわけです。このネットの利点を活かさない手はありません。

 

「あっ、この人もしかしたらあのジャンルに詳しい人かも。」と思った人のブログなりSNSをフォローして定期的に覗いてみるといいでしょう。ブログに書いた記事やポロっとつぶやいた言葉から「へぇ、そうなんだ!」とあなたが興味を持つきっかけを与えてくれるかもしれません。

 

まとめ

そんなわけで今回は「今まで興味が持てなかったものに興味を持つにはどうすればいいのか?」という内容で記事を書いてみました。今回の内容をまとめておきます。

 

  • とりあえず人からの誘いに乗ってみるのはおススメ
  • 興味を持ちたいジャンルに詳しいやつメチャメチャドはまりしてるやつから話を聞こう、解説してもらおう

 

人っていうのは変化を嫌う生き物ですからね。ついつい自分の殻に閉じこもりがちです。その結果興味の幅もいつの間にか狭めてしまっている可能性があります。でも、そこで今までとは違う世界をちょこっと覗いてみる。すると思いもよらない出会いや気づきがあるかもしれません。その第一歩が「今まで興味が持てなかったものに興味を持つこと」だと思うので、ぜひ今回お伝えしたことを参考にして、ガンガン興味の対象を広げて見てください♪

 

それでは今回はこの辺で失礼します!