オバログ

日記から読んだ本や映画の感想、時事問題まで綴るブログです。弱者の戦い方、この社会がどうあるべきかも書いていきます。

Youtubeをやめるのではなくて、ほどよく付き合うにはどうしたらいいか?

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。記事中のリンクから商品を購入すると、売上の一部が管理人の収益となります。

f:id:reon5653desu:20180523102731j:plain

 

今回は僕のブログに検索で来てくれた方へのアンサーのような形で記事を書いていきたいと思います。

 

キーワードは「Youtube やめたい」です。

 

たぶん、このキーワードで検索をしてくれた人っていうのは、普段からついついYoutubeを見てしまって、気が付くと多くの時間を費やしてしまっている現状を変えたいと考えているのではないでしょうか?

 

実は、僕も結構前にはYouTubeにどっぷりとつかっていた時期がありまして、寝ても覚めてもYoutubeとまではいきませんが、深夜から見始めて気が付いたら朝になっていたなんてことが、ちょくちょくあったんですね。

 

まぁ、生活リズムは崩れるし、目は疲れてなんだかゴロゴロするし、頭はボーっとするしで一日中何もする気が起きやしない。(元々か)こりゃ、まずいよな―ということで、いったんYoutubeから距離を置かなきゃなと考えたわけです。

 

あっ、あらかじめ言っておきますが、僕はYoutubeを完全にやめたわけではありませんよ。あれこれ試した結果、今はそれなりにいい距離感でYouTubeと付き合えているという感じです。

 

そんなわけで、今回はYoutubeをやめるというよりは「Youtubeとほど良く付き合うにはどうしたらいいか?」という内容で記事を書いてみます。

 

おそらく、「YouTube やめたい」で検索してくれた方も完全にYouTubeの利用をやめたいわけじゃなくて、ダラダラとみてしまったり、時間を費やすような使い方をやめたいはずなので(違ってたらごめんなさい)、今回の記事を参考にしてもらえればなぁと思います。

 

Youtubeとほどよく付き合うには?

①寝る前にPCやスマホを見ない 

f:id:reon5653desu:20180523143801j:plain

まず僕が「これだけはやっておいた方がいい」というのを一つだけ挙げるとすれば、寝る前にPCやスマホを見ないってことです。

 

PCやスマホでYouTubeを見始めると、夜にも関わらずだんだんと頭が冴えてきてしまいます。すると、寝ようと思っても寝られない→どうせ寝られないならYouTubeを観ようってなっちゃうんですよね。そんで、ますます眼が冴えて結局朝までコースです。

 

しかも、YouTubeの場合PCなりスマホで動画観てると「次の動画」っていう項目が出てきて、関連した動画をどんどん見せようとしてくるんですよね。例えばとあるアーティストのPV見てたら、その人の別の曲のPV動画が出てきたりする。そうやって、なるべくYouTubeに時間を使ってもらおうって仕様になっているわけです。まぁ、YouTube側からしたら、当たり前の仕組みなんだけど、使う側からするとこれが結構やっかいなんですよ。下手すると、反射的に次の動画をポチッてしまって、かなりの時間をYouTubeにとられてしまうことになる。

 

僕なんて以前、とあるゲーム実況者のゲーム動画を一晩で10本ぐらい見てしまったことがありますからね。一本見たら「うわぁ、続き気になる。あっ、これ続きの動画あるじゃん、ポチッ!!」そんで、続きの動画見たらまた次みたいな感じですよ。もう止まらない止まらない。眠気ぶっ飛んで目ギンギン。んで、気が付いたら夜が明けて、お日様が出て鳥がチュンチュンと鳴きはじめる爽やかな朝を迎えるというわけです。こっちとしては「やっちまった‥‥‥」って感じで全然爽やかじゃないですけど(笑)

 

なので、決まり事として寝る2時間前ぐらいからPCやスマホを見ないようにする。あとスマホに関しては手元にあるとつい触ってしまうものなので、寝る前には自分が触れない場所に置いておくなど、ちょっと工夫をして、寝る前にYouTubeをみないようにするっていうのを試してみてください。

 

②YouTubeを見る時間を決める

f:id:reon5653desu:20180523143955j:plain

「よし、決めた!!Youtubeなんて金輪際二度と見ない!!」

 

こう決意をしたところで、どの位の人が継続できるでしょうか?おそらく大半の人は無理だと思うんですよね。というか、無理して全く見ないなんてことをする必要もないと思っていて、むしろ自分が好きな動画や役に立つ動画は見てもいいんじゃないかと。問題なのは、「必要以上に多くの時間を費やしてしまう」ってことだと思うので。

 

そこで、提案したいのが「YouTubeを見る時間を決めましょう」ってことです。例えば、僕の場合、ここ最近だとテレビを見ないかわりにYouTubeの動画を見るなんてことをしています。ご飯を食べている間というのは両手もふさがっているし、出来ることといったら何かを見るか、聞くか、話すか、食べることに集中することぐらいです。であれば、この時間をYouTubeを見る時間と決めてしまう。おそらく短い動画なら1~2本ぐらいは見れるでしょう。

 

で、ご飯を食べ終わったらYouTubeタイムはおしまいにする。これなら「時間を無駄に使ってしまった‥‥‥。」という感覚を持つことなく、YouTubeの動画を楽しむことができます。

 

③どうしてもやめられないなら、YouTubeを見れない環境にするのもあり

f:id:reon5653desu:20180523145349j:plain

「いやっ、でもどうやってもYouTubeを見るのがやめられないんだ」っていう人も中に入るでしょう。何度も言いますが、その人が「じゃあ、これからは絶対にYouTubeを見ません!」って決意を新たにしたところで、おそらく見ちゃうでしょう。無理ですよ。というのも、人間は基本的に意思が弱い生き物だし、環境にあっさり左右されてしまうからです。当然これを書いてる僕も意思は弱いです。弱すぎて泣きそうなぐらい弱いです。

 

であるならば、意思に頼るのはやめてその環境を変えるしかない。例えばPCのお気に入り欄に入れているYouTubeのURLを削除するとか、スマホに入ってるYouTubeのアプリをアンインストールするとかね。

 

あるいは、スマホなら契約時にデータ通信量を少ない契約にしてしまうとかね。動画を見ると結構通信量を持っていかれるので、注意してないとあっという間に通信制限がかかって、動画が止まったりなかなか再生されなくなったりするわけです。つまり、強制的に動画を見にくくするような環境を作ってしまう。動画が頻繁に止まるって超ストレスでしょ?そうやって動画見ることがストレスって状況を作り出してしまえばYouTubeを頻繁に開くことはなくなるはずです。

 

まとめ

そんなわけで、今回は「Youtubeをやめるのではなくて、ほどよく付き合うにはどうしたいいか?」という内容で記事を書いてみました。まとめるとこんな感じです。

 

  • Youtubeを全く見ないようにするのではなく、ほどよく付き合うことを考えよう
  • 寝る前にPCやスマホを見ない
  • YouTubeを見る時間を決める
  • どうしても見てしまうなら、YouTubeを見れない環境に変えてしまおう

 

サラッと書きましたが、僕自身もパッとすぐに切り替えることができたかというとそんなことはありません。時には夜にスマホをいじってしまって「失敗したなぁ」と思う事もあります。

 

ただ、それでも繰り返し何度も改善を試みることで、少しずつYouTubeとほどよい付き合い方ができるようになった気がします。なので、もし現状「Youtubeをついつい見てしまうのでどうにかしたい」とお考えの方は、今回お伝えしたことをぜひ参考にしてもらって、少しずつでもいいので、改善に取り組むということをやってもらえたらなんて思っています。

 

それでは今回はこの辺で。