オバログ

自分の考え、日記、作品などを発表するブログです。オススメの本や記事なども紹介しています。

明日から9月という恐ろしい事実

つい先日のブログで「夏の暑さがだいぶ落ち着いてきましたなぁ」なんて事を書いた気がするのだけど、今日はまた暑さが戻ってきたようで、僕の住んでいる地域は34℃近くまで気温が上がった。まぁ、冷静に考えればここ何年も、9月の中頃まで30℃越えは当たり前だった気がするので、おそらくもうしばらく暑さの厳しい時期は続くのだろう。

 

今日は少し家の用事をしたり、本を読んだりして過ごした。相変わらず運動不足なのでダンベルを振り回して肩や腕にチャチャを入れておいた。

 

それにしても、ふと気がつくと明日から9月だ。今年ももう9、10、11、12と4ヶ月しかない。夏が終わるとあっという間に冬になっていつの間にか除夜の鐘が鳴っている気がする。なんか時間加速してないだろうか‥

 

ここ、数ヶ月の僕は用事がある時以外はほぼ家に引きこもっていて、こうしてブログを書いたり本を読んだり映画を見たり、時々ツイキャスをやったりして過ごしている。幸いやることがないわけではないのだが、焦りはあるし「このままでいいのだろうか」という考えが常にチラついている感じだ。

 

時々、あんま自分はいる意味ないなぁなんて事を思ったりもする。まぁ、それは極端に落ち込んだりした時の思考なので、「あぁ、今自分かなり落ちてるなぁ」なんて客観的にみることで、深刻になりすぎないようにしている。ちょっと休んだりとかしてごまかしたりもする。

 

それにしてもこんなことをもう何回も繰り返している。ちょっと動いては立ち止まりウジウジと悩んで、不安に押しつぶされそうになってを繰り返す。

 

30代後半になっても進歩がない。このまま朽ちていくのは嫌だ。何かを変えなければならない。