オバログ

日記から読んだ本や映画の感想、時事問題まで綴るブログです。弱者の戦い方、この社会がどうあるべきかも書いていきます。

11月初投稿!油断するとあっという間に時が過ぎる

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。記事中のリンクから商品を購入すると、売上の一部が管理人の収益となります。

 前の投稿から1ヶ月近く経っていた。いつの間にやら11月。 今年も1ヶ月でちょっと終わるなんて‥というコメントを毎年のようにしている気がする。

 

 街を歩くと商業施設の前にクリスマスツリーが設置されていて、イルミネーションで夜の街を彩る景色もちょく​​ちょく見えてきて、今年も残りわずかなんだなぁということを悟る。(雰囲気は好き)

 

11月は色々考えた

 この11月はちゃらんぽらんな僕でもいろいろと考えることがあった。 10月の終わりには衆議院選挙が行われ、自民党と公明党は過半数を割った。 そして、海の向こうのアメリカではトランプ元大統領の再選。そして、このブログを書いている日は、兵庫県知事選の結果が出て、斉藤元知事が勝利を収めたという速報を目にした。

 

 特にトランプ元大統領の再選は驚いた。あれだけの過激な発言をし、人権を軽んじて見える人が当選するのかというのが率直な感想だ。なかなか信じられない出来事だが現実に起きている。

 

 色々な人の分析を見てみると、アメリカの人々の日々の生活や移民問題に対する不満や不安、パレスチナ問題に対する民主党政権の怠慢へのペナルティなど、様々な要素が重なっているようだ。個人的にはトランプ氏の人権軽視や法治国家において遵法精神の薄さなど見ていると、この人が国のトップでいいのかと思ってしまう。 だが、なるほどアメリカ国民の多くが望むのは、目の前の生活に直結する経済や雇用、移民問題に力を発揮しそうな強いリーダーだということなのだろう。

 

 トランプ氏は、自らの権力を存分に使う人物だと思うので正直怖い。憲法があるとはいえ、アメリカの大統領には大きな力が与えられているし、果たしてどこまで抑止力になるのか。その辺りを注視しなければと思う。おそらくその影響はアメリカ国民は当然のこと、世界中に波及し、大きな変化をもたらすだろう。

 

 2025年のアメリカと世界がどうなっていくのか。緊張感を持ちながら見なければいけない。本当にとんでもないことになったもんだ。

 

英語学習継続中! 

 11月も英語学習は継続している。7月から始めて5ヶ月目に突入。やっていることは、単語学習と文、音読による文法や、フレーズ学習など大きく変わってらいない。この期間、英語に接しなかった日は1日もなかったので、その点では自分をちょっとだけ褒めたいところ。

 

 単語に関しては単語帳1冊終わって、今はそれを何度もぐるぐるとやってる感じだ。引き続き単語学習を続けて、一冊をほぼ完璧にしたい。読んで分かるのはもちろんのこと、聴いて意味が分かり、発音もしっかり意味できるところまでまずは目指していく。

 

 前回の投稿でも書いたが、文法に関しては高校1年レベルの基礎的な内容を終えて次の段階に進んでいる。

 

 

 

 

この2冊は古本屋とフリマサイトを活用してゲットした。フリマサイト見てみると、かなり英語の参考書とか、英会話の本とか出品してる人がいるんだよね。 僕の場合、中に書いてさえあれば、いくら外側が汚れていたり、折れ目があっても気にしないので、中古で安く買えるので助かっている。時期によってはクーポンなども使えるので、さらに安く買えるのもありがたい。

 

 まぁ、全て新品で買えれば一番いいんだけどね。ただ僕のように金のないやつは、それだと欲しいなと思う本に手を出しづらくなってしまう。中古だと半額以下で買えることもあって、金欠なら金欠なりのやり方で揃えていっているという感じだ。

 

 単語について学習ペースは悪くはないと思う方、文法についてはどう理解が追いつかず四苦八苦している。きっと何か学習している人の多くが、忘れては頭を抱えてを繰り返しながら頑張っていると思うので、その姿を想像しながら、自分を発奮させるている。

 

 とりあえずの予定は、単語をやりつつ、熟語の学習にも入りたい。文法について、今は項目ごとの学習なので、最終的にはランダム問題集のようなものを活用してもいいかもしれない。アウトプットも増やしたいので、今使っている文法パターンプラクティスの本に加えて、簡単な英会話に特化した本も合わせていきたい。

 

 あと、SNSで教えてもらった英語日記にも取り組みたい。ただ、まずは基礎を固めたからかな。取り組むのはもうちょい先になりそう。

 

 ぶっちゃけ、今のやり方でいいのか常に不安を感じてはいる。スピーキングの練習とかもっと取り入れたほうがいいのかなと思ったりもする。ただ、基礎が固まっていない状態でやっても頭打ちになるので、とりあえずこの形での学習を継続していくつもり。

 

終わりに

 とりあえず前の投稿から、最近までのことを振り返ってみた。 僕自身はちょっと変わって映えない日々を振り返ってきたけど、社会の大きな動きを目にして、かなり心がざわついた日々だった。

 

 ぶっちゃけ、今後の社会にも自分にも不安はあるが、今後も社会がどうなるか注目しつつ、前を向いてやっていくしかない。