オバログ

日記から読んだ本や映画の感想、時事問題まで綴るブログです。弱者の戦い方、この社会がどうあるべきかも書いていきます。

2020年10月から1ヶ月限定のお試しでシェアハウスに入居します!

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。記事中のリンクから商品を購入すると、売上の一部が管理人の収益となります。

こっちのブログでの投稿は随分お久しぶりになってしまいました。今回はご報告。

 

タイトルにもあるように、僕は10月から1ヶ月間シェアハウスに入居することにしました。そもそも、なぜ今この時期にシェアハウスに入るのか?って話なのですが、その辺りのことを書いていこうかなと思います。

なぜ、今シェアハウスに入るのか?

単純にお誘いを受けたから

もう、これはシンプルに「誘ってもらったから」というのが一番でかい理由です。

 

僕の知人にニー株シェアハウスを運営しているコケシさんという人がいまして、彼から「10月で住人が1人出て部屋が空くのでどうでしょう?」と提案を受けたんですよね。

 

ぶっちゃけ、最初はどうすっかなぁと思ったんです。貯金はあるっちゃあるけど、余裕があるってわけでもないですし。仮に最低半年とか住むとなるとキツいかなと。ただ、コケシさんからは1ヶ月とか1週間だけ住むのも大丈夫ですと言ってもらえたので、じゃあそれなら入ってみるかぁということになりました。お誘い受けたし、金銭面でもとりあえずは大丈夫だろうという結論に至ったわけです。(実家からそれほど遠くないので、いざとなれば帰ればいいとの考えも)

 

環境を変えたかったから

まぁ、そんなわけでお誘いを受けたのが圧倒的にでかい理由なんですけど、それだけじゃなくて「環境を変えたかったから」というのも理由の一つです。

 

僕は実家暮らしなんですけど、ここ最近の自分に停滞感を感じてまして、「このままだと良くないな、動き出さなきゃなぁ。」と思ってはいたんですね。ただ、なんとなく一歩踏み出すことが億劫になってしまっていました。さんざん、YouTubeで行動するための考え方とか発信してるのにね。まぁ、あれはなかなか動けない僕自身に向けている言葉でもあると思ってください。

 

そんな停滞感、モヤモヤを抱えどうしようかと思っていた中でのコケシさんのお誘い。これは環境を変えるいいきっかけだなと。「自分を変えたければ環境を変えましょう」なんていうのはよく色々な本で言われていることですし、それを実践するいいチャンスじゃないかと思ったわけです。

 

それに環境が変われば付き合う人も変わります。シェアハウスにはコケシさん以外にも入居者がいますし、都内に移ることでこれまであまり会えなかった人たちにも会えるかもしれない。会う人が変われば入ってくる情報も変わりそれが刺激になります。もしかしたら自分の中で新たな興味や欲求みたいなものも湧いてくるかもしれない。そういう変化のきっかけを掴むために、今回は環境を変えてみることにしました。

 

もちろん、実家からシェアハウスに移ることでどこまで環境が変わり、僕自身にどういう変化が起きるかはわかりません。もしかしたら悪い方に変化するかもしれない(笑)ただ、どうなるかはいくら頭の中でシミュレーションしてみようがわかるものではありません。結局やってみるしかないというのが結論です。ただ、少なくとも実家で悶々としている今の状態よりは、何かが動き出す可能性が高いとは思うわけです。

 

シェアハウス生活のシミュレーションをしておきたかった

あとはそうですね。やっぱり「シェアハウス生活のシミュレーションをしておきたかった」というのもあります。以前から実家を出たいなと思っていたし、出るならおそらく家賃や不安定な雇用環境から割と入りやすいであろう、シェアハウスが選択肢になると考えていたからです。

 

だだ、僕は生まれてから35年間実家暮らしをしてきたわけです。子どもの頃に入っていたスポーツクラブや部活の合宿をのぞけば、誰かと一つの屋根の下で一定の期間共同生活を送ったことはありません。そういう人間がはたして育ってきた環境も、家での過ごし方やルールも違う人たちと一つ屋根の下で暮らし、ちゃんとやっていけるのかという疑問があったんですね。正直、僕はマイペースな人間だしだらしがないことも自覚しているので、他の住人とぶつかったりする可能性だってゼロではないし。(もちろんシェアハウスのルールを守るようにはしますが)

 

また、金銭面でもどれぐらいかかるのか?も不安要素ではあります。一応ネットでググったりして「大体ひと月これぐらいなのかぁ」という目安はついていますし、だからこそとりあえず大丈夫そうということで引っ越すわけですけど、これも実際に自分が生活してみなければわからないことです。人よりもっと少ない費用でやっていけるのか、はたまた意外にお金を使ってしまうのか?その辺りのことも試してみないとわからないことです。

 

そういうシェアハウス生活の向き不向きや、住んだときのお金の問題などを知る上で今回のお誘いというのはまさに渡りに船。俺はシェアハウスでの生活に向いているのかい?向いていないのかい?どっちなんだい?(by中山きんにくん)という問いの答えは、結局のところ「実際に入ってみるしかない!」ということです。

 

シェアハウスのお試し生活を記録していきます

そんなこんなで、シェアハウスに入る理由を説明してきましたが、どうせならこの生活をこのブログで記録して行こうかなと思います。僕が日々どんな(怠惰な)生活をしどう思ったのか。生活する地域周辺のことなどなど。これは自分自身の備忘録でもあるし、もし仮にこれからシェアハウスに入ってみたいなと思った人が、「シェアハウス生活ってこういう感じなんだ」と知るきっかけや参考にしてもらえればなと。

 

毎日とは言わずともなるべく頻度高めに投稿していくつもりではあるので、10月からの投稿をお楽しみに。