オバログ

日記から読んだ本や映画の感想、時事問題まで綴るブログです。弱者の戦い方、この社会がどうあるべきかも書いていきます。

シェアハウス生活7日目。今日で暮らし始めて一週間。とりあえずなんとかなりました

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。記事中のリンクから商品を購入すると、売上の一部が管理人の収益となります。

起床は7時過ぎ。昨日、一昨日と睡眠時間が一時間半ほどしか取れず、「このままだと本当にやばくないか?」と悶々としていたところ、この日は4時間程度寝ることに成功。前日に病院に行って、胃腸の薬や不安を抑える漢方の薬を出してもらったのが大きかったのかもしれない。この調子でなんとかぐっすり寝れるようになるといいんだけど。ただ、相変わらず胸が圧迫される感じと、動悸はあるからやっぱりちょっとしんどい。早く良くなることを願います。

この日は本当に何もしなかった 

この日は役所の手続きとかそういったイベントらしいイベントが何もない1日でした。せいぜい近くのスーパーでもやしや玉ねぎ、にんじんなどを買い、ついでにちょろっとその辺を散歩したぐらい。歩いたら多少気分が晴れるかと思いましたが、まだなんかどんよりとした気持ちのままです。おまけに、出かけるときに雨まで降ってきて「今日は気持ちも心も晴れないなぁ」と超小声で呟く始末。まぁ、こういう日もあるさと思いたい。

 

f:id:reon5653desu:20201007182450j:plain

散歩中になんとなくとった鳥。こういうことができるなら、まだ多少元気はあると思いたい

出だしは絶不調。その理由を考えてみた

まぁ、そんな訳で誰がどう見ても、僕のお試しシェアハウス生活のスタートはうまくいってません(笑)ここから新たなスタートをと意気込んでいたにもかかわらず、いきなりメンタルやられちゃうっていうね。診察代やら薬代でお金貯めるどころか財布からどんどん出て行くばかりで不安もつのります。

 

ただ、ここで僕は考えました。

 

「なんで俺今回のスタートに失敗しちゃったんだろう」って。で、これはあくまで推測でしかないのですが、過去の僕の人生を振り返るとその理由がわかってきました。「俺は新しいものにストレスを感じる傾向がある」というものです。

 

今回のシェアハウス生活はたまたま知人に誘われて、それに乗っかった形になってます。正直、ここ最近の人生に行き詰まりを考えていた僕は「環境を変えたら何かが動き始めるかも」という期待があったんですね。新しい環境に飛び込んじゃえばどうにかなるだろうと(具体的な話は下の記事でしてます。)

 

2020年10月から1ヶ月限定のお試しでシェアハウスに入居します! - ニート気質な僕の生きる道

 

ただ、僕自身のこれまでの人生を振り返ってみると、この「環境を変える」っていうことにすごくストレスを感じるタイプだなっていうことを思い出したんです。高校も入学してすぐ不登校っぽくなりかけましたし、大学も華のキャンパスライフを送るには至らず、一年の時に危うく中退しかけてます。(一応どちらも卒業はしてる)就活も積極的になれず失敗して引きこもりっぽくなってたりします。

 

そういう新しい環境に弱い人間にとって、このお試しでシェアハウスに入るということがどういうことなのか。僕は真剣に考えてなかったんですね。むしろ、「環境を変えて自分を追い込んだ方が動き出すんじゃないか」という希望的観測すらあったわけです。でも、現実はそうではなかった。

 

シェアハウスに移ることで、「新しい土地」の「新しい家」で「新しい人間関係」を築き「新しい仕事」を探さなければならない。新しいものづくしのストレスで、僕はものの見事にメンタルをやられてしまったわけです。35年も生きてきたのに、まだ自分の弱点をわかってなかったのかと、自分が情けなくもなりますね。

 

もちろん、「その程度でメンタルやられるの?」と思う人もいるでしょう。でも、僕にとってはやっぱりしんどいことなんです。新しいものへの対処、新しい環境に自分を適応させていくということは。それが、過度の不安を生みストレスとなり、僕の体調の悪化につながったと考えられるわけです。

 

今回の経験を次に活かしていく

ということで、僕は現在絶賛体調不良中で、病院に通って薬をもらう生活を送り始めています。正直、落ち込むことも多いです。ダメダメだな自分と。ただ、ここでやっぱりこの経験を活かさないともったいないとも思うわけですね。それはつまり、次からは「新しいものを一気に抱え込みすぎない」アプローチをするということです。

 

今回のように新しい土地、新しい家、新しい人間関係、新しい仕事と、1個でもメチャメチャ不安になるし、ストレスを感じるタイプの人間なのに、それを一気に4個も抱え込もうとしたら、そりゃメンタルやられるわっていう話です。だから、次からは1個ずつアプローチをしていくやり方にしていけばいいかなと。仕事なら仕事をまず決めて、そんで慣れたら今度は引っ越すとかね。それにしても気づくの遅すぎ。でも、これが僕なんだから仕方がない。ダメなりに次から活かしていくしかありませんからね。

 

読者の方の中にも、おそらく「環境を変えて今の状態から脱却しよう」と考えている人もいるでしょう。もちろん、それが成功する人がいるのも確かですし、環境を変える効果というのは予想以上にでかい。付き合う人や入ってくる情報など様々なものが変わっていくわけですから。人によってはそこで何かきっかけを掴める人もいるでしょう。

 

でも、逆に僕のように、環境をガラッと変えることがプラスの方向に働かない可能性もある。環境の変化についていけずつぶれてしまう可能性もある訳ですよ。本当これは人それぞれだと思うので、自分がどういうタイプなのかを改めて見つめ直してみてほしいです。

 

あとは環境の変え方も考えてみるといいかなと。ガラッとじゃなくてちょろっと変えていくみたいな方が、プレッシャーを感じずに済む人だっているわけですよね。なので、その辺は僕のようなミスを犯して欲しくないので、これまでの自分を振り返ってみてもらって、各々に合ったやり方で、環境を変えるだったり、新しいものにアプローチしていくというのをやってみてもらえればなと思います。

 

明日こそ本当にネタがありません。ではまた!