オバログ

日記から読んだ本や映画の感想、時事問題まで綴るブログです。弱者の戦い方、この社会がどうあるべきかも書いていきます。

SNSをあまり見なくなってしまった

※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。記事中のリンクから商品を購入すると、売上の一部が管理人の収益となります。

タイトルの通りで最近はあまりSNSを見ていない。全く見ないわけではないけど、以前に比べるとだいぶ見る時間は減ったと思う。何故なのかなと考えてみたのだけど、まず第一に「何かしんどい」と思うことが増えたというのがある。

 

SNSを見ていると、他人を攻撃したり、馬鹿にしたり、見下したりするような発言がいきなり飛び込んできたりする。正直、日常生活ではあまり目にする機会がないような強い言葉や感情がダーッと目に飛び込んでくる。それが、自分に向けられたものでないとしても、そのたびに僕は心がグワングワンと揺さぶられてしまう。

 

そうすると何だか気持ちが落ち着かず、自分がやりたいことも手につかなくなる。本を読んだりしていても、集中できなくなってしまう。心を整え落ち着かせることに時間を取られてしまう。それで、またしばらくするとSNSを見ての繰り返し。これはしんどいと思ったし、時間がもったいないとも思った。

 

自分の人生は限られている。それを、おそらく一生会わないであろう人たちの言葉に心を削られ、苦しみ落胆する。それは自分の人生を大切にしていないのではないかと思うようになった。

 

だから、以前よりもSNSからは距離を取るようになった。開く回数も見る時間も減らした。もちろん、前から仲良くしてくれてる人や絡んだことがある人の投稿は見ているし、いいねやコメントもするけど、それ以外の投稿を見る機会は大きく減った。

 

おかげで今はわりと心穏やかに過ごせている。心が弱いと言われればその通りだが、人には向き不向きがあると思うし、僕に強い言葉が飛び交う場は向いてないと思っている。長年SNSを使っていて今さらなんだけどね。

 

だからといって、僕はSNSを全否定したいわけじゃない。人が何に時間を使おうがそれはその人の自由だと思うし、SNSにいくら時間を費やそうとも他人にどうこう言われる筋合いはないだろう。でも、SNSは無意識に時間をつかわせる仕掛けだらけで、僕らは知らぬ間にその仕掛けに容易に絡め取られてしまっていたりする。

 

それでも、使っている本人にとってプラスになるならまだいい。僕も友達や知り合いの日常を見てほっこりしたり、「なるほどなぁ」と気づかせてもらうこともある。誰かの小さな幸せや喜びに触れることは、とても気分がいいものだ。今でも時々会う友人や知人と出会えたのもSNSがきっかけだったりする。繰り返すがSNSを全否定したいわけではないし、プラスのものをもたらしてくれることもある。

 

でも、もし使っていても楽しくない、それどころか使えば使うほど心が乱れたり苦しくなったり、やりたいことができなくなるなど、自分に負の要素ばかりもたらすのであれば、少し距離のとりかたを考えてみてもいいとも思う。

 

SNSは人生のほんの一部でしかないのだから。