オバログ

日記から読んだ本や映画の感想、時事問題まで綴るブログです。弱者の戦い方、この社会がどうあるべきかも書いていきます。

さよなら、平成。こんにちは、令和。

一応この日記を書いている今日が、平成最後の日ということでパリピではない僕は、渋谷のスクランブル交差点でワーキャーと騒ぐようなことはせず、家で「平成も終わりか」とつぶやきながら、ストロングゼロとポテトチップス濃いめのり塩味『ありがとう平成』を食べながら粛々と過ごしたいと思います。(浮かれてるやつに思いっきりハイタッチかまして手をしびれさせてやりたい欲にもかられていますが(笑))

 

ポテチのありがとう平成のパッケージ。平成に起こった代表的な出来事が載っている

 

まぁ、僕のような一般人が平成について振り返ったところで、「あっ、そうですか。」と言われるのがオチですが、誰のためというわけではなくあくまで僕自身のために平成という時代がどういうものだったのかをかるーく振り返りたいなと思います。

続きを読む

『夜と霧』を読んで、特に心に残った部分を紹介する!!

先日欲しいものリストからいただいた『夜と霧』の感想を書きました。

 

参考記事:『夜と霧』強制収容所から生き延びた心理学者は何を語るのか? - ニート気質な僕の生きる道

 

詳細は記事を見てもらいたいのですが、極限状態で人々がどうなってしまうのかを当事者の立場と、学者としての立場で語っている稀有な一冊だと思います。

 

今回はもうちょい突っ込んだ感想というか、「ここめちゃめちゃ響いたからどうしても紹介したい!!」という箇所があったので、その部分について紹介させてください。僕が個人的に一番グッと来た部分です。

続きを読む

『夜と霧』強制収容所から生き延びた心理学者は何を語るのか?

つい先日、欲しいものリストから世界的な名著である『夜と霧』をプレゼントしていただきました。

 

以前から気になっていた一冊ではあったのですが、いろいろ読む本があったりして、なかなか手を付けられずにいたんですよね。でも、今回ありがたいことにこうやって送っていただいたので、ガッツリ読んで感想を書いてみようと思います。

続きを読む

山谷スタディツアーに参加したので、感想を書いてみた!!

つい先日、日本で有名なドヤ街の一つ山谷について学べる『山谷スタディツアー』に参加してきました!!

 

山谷スタディツアーとは、山谷でホームレスや生活保護の人などをサポートしている特定非営利活動法人『山友会』が開催しているものです。山谷の歴史や現在の様子、山友会がどんな活動をしているのかを、実際に活動しているスタッフの方から教えてもらえます。

 

今回はこの『山谷スタディツアー』に参加して気づいたこと、学んだことを中心にお伝えしてみたいと思います。

続きを読む

『わらしべオバッチ』を始めるかもしれない。

このブログも最近では読書ブログに陥り、アクセスは右肩下がりの奈落の底へ真っ逆さま。僕自身も、淡々と更新してはきたものの、「たまには何か刺激が欲しいぜ」という考えが脳裏に浮かんだりするわけです。まぁ、シンプルに刺激になることって何かと言えば「新しく何かを始めること」だと思うわけですよ。

 

新しい家に住む、新しい恋人と付き合う、新しい職場に勤めるなどなど、新しさはマンネリしがちな日々に刺激をもたらし、新鮮な気持ちを取り戻させてくれます。

 

つーことでタイトルにも書いたように新企画『わらしべオバッチ』を始めようかなーなんて思っております。

続きを読む